大角設計室のブログ

おだやかなくらし。刻が染み込む家をみんなで創ります。

再生工事(高梁)

今を継ぐもの(最終回)

ずーっとバタバタしてまして 連載が尻切れ気味になってましたこのお家。 なんとか、無事に引越しいただくことができました。 個人的に、かなり久しぶりの 地元岡山での再生物件だったので 地元の風景を考える素晴らしい機会となりました。もともと僕の父方の…

昔の時を受けとめる

今日ご覧いただく写真は同じ吹抜けを視線をかえて みているモノです。 この家は古い家を再生したものです。 同じ吹抜けなのに、見ている雰囲気がガラッと変わります。 古い時間が、見えないですが漂っている感じがわかります。 同じ部屋なのに、古い家特有の…

駆け込み2016

秋の深まりも終わりを迎え、一気に冬支度。始まりましたね。12月になると何かと気ぜわしく落ち着きませんが設計屋にとってみれば、引渡の物件が仕上がって来る 楽しみな季節でもあります。 高梁の現場はラストスパートです。 色々はじめて挑戦している事も多…

あかク点ル

色付きはじめました。 紅葉最前線どんどん日本を南下中です。 地元岡山も段々紅葉のピークに向かっています。 現場も竣工に向けピークを迎えつつあります。 再生工事と、新築工事の大きな違いは現場の明るさにもあらわれます。 おおかた、新築工事は明るく、…

ある日のために

吹抜けの写真です。吹抜けといっても、二階建てではなくて 少し背の高い平屋の吹抜けです。 実際に生活をされている方は、きっと この写真のアングルのように、天井を見上げて暮らす瞬間は そう多くない事だと思います。 でも、生活して何年かして、あるとき…

これがあれば

秋ですね。この季節、黄金の稲穂が建築を美しく染めあげます。秋にさんま食べちゃえばいいみたいな感じで 建築と田園風景は相性が良いのです。でも田園風景を支えてくれている名もなき農家のかたがたが 引退されたら、どうなっちゃうんでしょうね。日本の風…

つながっている

設計事務所の仕事は よっぽど酔狂な人でない限り、どんな仕事なのかを 知っている人は少ないでしょう。建築業界に設計を生業にしている人は、工務店にも ハウスメーカーにも、ゼネコンにも、設備事務所にもたくさんいます。「建築士」という国家試験に通った…

雨が止んだ時

梅雨の切れ間に現場に行ってきました。 梅雨の現場は工事する大工さんには大変な季節です。雨で外部周りの工事がなかなかはかどらず、 天気予報とスケジュール帳を睨めっコ。 無垢の木を扱う現場が多い大角設計室の現場は 湿気で木の伸縮がおおきくなるこの…

窓はどこへつながるの?

施工者の立場で欲しい情報と、 設計者の立場で伝えたい情報は、微妙に違います。 全然違えば、「そうじゃねーヨ。」と突っ込みが入りながら 現場は進む訳ですが、 意外とお互い(設計者・施工者)が半分理解・半分勘違いしたまま 現場が進むことで「なんじゃ…

階上から

ちょっと前までこの家の二階には人は住んでいませんでした。 ただの小屋裏であり、埃っぽく暗い闇が支配する空間でした。古い家をなおす時に、 玉手箱のように、あけてはならぬ恐いもの見たさに ワクワクしながら小屋裏の天井を落とし、 一閃の光を闇に射し…

シライ

ひねってるナァー。 そんな気持ちにさしてくれる、再生工事は 設計者としてはとても嬉しいです。 大工さん的には嬉しくもあり (大変な作業だから)辛くもあり。 でもやっぱり嬉しかったりするそうです。大工さんもこんな仕事を たま〜には、してみたくなる…

その裏側に

うーん。良い雰囲気出てきてます。 高梁の現場です。もともとこの部屋正面は、裏山に面しているため 開口部は無く、壁を強調したつくりになっていました。今回はこの「元タタミの間」が一番空間の雰囲気が じんわり変化する場所になると思います。なぜじんわ…

木材の品定め

ようやく芯から底冷えのする季節が過ぎ去りつつある 高梁の現場です。 基礎、足固め工事が進んでいます。 木造の場合、基本的に一本一本どういった材種、木目、寸法のものを 使うことが出来るかを、工務店と相談しながら決めて行きます。 限られた予算のなか…

はじまってます。

岡山での再生工事が今年は比較的多い大角設計室ですが その中の一つ。メイン道路から少し外れたこの家も ひっそりと、しかし晴れやかに工事がはじまっています。 工事始めは日の良き日を選んでいただき 子供達も清祓式に参加することが出来ました。曾祖母。…

本当のエコを考えると

じわじわ年末に向けて再生工事が始まろうとしています。 工事始めの日程を、機運を逸さぬように決められた日に執り行いました。新築工事の場合は、工事はじめには、基礎工事のために土木工事が最初に 行われるわけですが、今回は古い家をなおす再生工事のた…