大角設計室のブログ

おだやかなくらし。刻が染み込む家をみんなで創ります。

新築工事2019(宮城県/富谷市)

施主との対話。家の跡。

メンテナンスごとで久しぶりに 宮城県の家に一年ぶりに御呼ばれして行ってきました。 敷地は少し高台にあり、いつも車を運転しながら 丘を越えて見えてくるこの家の雰囲気が好きです。 傾斜地に向かって思い切って建物配置が寄せているデザインになっている…

マジキル。まじかる。

なぞなぞみたいなことをブログの始めに言ってみます。 動かないけど動くものな〜んだ。 建築は「不動産」と言われ動かないものとして 法律的には扱われていますが、 そんな建築の中でも動く場所がありますね。 そう、それは「トビラ」や「建具」と呼ばれるも…

家祓い

前回までのおさらい o-sumi.hatenablog.com 長かった工事も終わり 心機一転、家祓いの儀に参加さしていただきました。 立派な祭壇が祀られました。 いやー、地方色でますね。 新しい家に住まう、子供たちも パン パン パン と、慣れない儀式に参加です。 い…

一枚の工事写真から

前回までのおさらい o-sumi.hatenablog.com いつもは、わかりやすいブログを書くようにしていますが 今日はすこしだけ、ナゾナゾのように書きます。 一枚の工事写真から、設計者のデザインがいくつ読み取れるでしょうか。 たいした大仰なデザインではなくと…

身の丈

前回までのおさらい o-sumi.hatenablog.com 建物があらかた最終形にむけアウトラインを形つくるころ 現場にはいろいろな職種の人たちが入り込みます。 そういった職方とは主に建物を作る上での技術的な打ち合わせがほとんどなのですが 個人的に現場で打ち合…

ふきながれ

前回までのおさらい o-sumi.hatenablog.com 上棟式です。 岡山でこの催事を行うときはあまり目にしませんでしたが 東北地方で仕事をするようになってから この上棟式時に屋根の上に 高らかに吹流しを掲げる様子を見るようになりました。 このハタメク5つの色…

とうほくのしごと

前回までのおさらい o-sumi.hatenablog.com だんだん秋らしくなってきましたね。 岡山生まれ岡山育ちの私にとって 宮城県での「みちのくシリーズ」の現場監理するうえで 寒さ対策が慌ただしくなりつつあります。 ブログではあまり上げていませんでしたが い…

いかすということ

前回までのおさらい o-sumi.hatenablog.com 初めての敷地に設計者が立つ時、 施主の方は、 はたして、設計者の目は、 はたまた頭の中では、いったいぜんたい何を考えているのか とても気になることだと思います。 風のコト。 光のこと。 隣家の事。ことこと…

不安な不案内

前回までのおさらい o-sumi.hatenablog.com 県外からお施主さんが打合せ兼、岡山の実作を見に わざわざ遠い所よりいらしていただきました。 大角設計室では、施主の要望や土地の性質などにより 一軒一軒全く違うプランを描くわけですから 自分の家とピタリと…

スケールきゃん

前回までのおさらいo-sumi.hatenablog.com 模型をつくって検討しています。模型は原寸のサイズつくることは建築の場合は難しいために 縮尺を本物の100分の1サイズでつくることが、住宅の場合は一般的です。つまり模型で1ミリのところは100ミリ(10セ…

クセがぼっけえ

住宅団地での設計依頼がやって参りました。大角設計室がかかわる住宅は 「豊かな自然に囲まれた」まるで桃源郷とでもいう場所に建てられていそうな イメージがありますが、 結構住宅地でも建ててマス。 敷地現調しますと、「まー、閑静。」という言葉が相応…