大角設計室のブログ

おだやかなくらし。刻が染み込む家をみんなで創ります。

計画中

トクシーマ・システィーナ

徳島県にきております。 徳島で現在立っているビルなどを再生物件としてふさわしいかどうか、建築家目線で見て欲しいと相談をうけています。 一緒に建物を巡るのは、以前徳島でお世話になった老人福祉施設の依頼主です。 毎年冬になると、徳島にお呼びいただ…

保育園という器を考える

保育園を現在設計しています。 保育園という「施設」ではなく 子供のタメの「家」と読み替えて 大角設計室がいままで培ってきた、あたりまえに寛げる たのしい建物になればなと考えています。 本来私達は「こどものため」の施設を設計することを依頼されてい…

なおたろう

いやぁ~、まだまだ日中は暑いけど、 日が落ちると少しずつ涼しい風が抜けるようになってきましたね。 事務所にほど近い現場です。 実測にやってきております。 最近は毎週どこかの実測をしているんじゃないかというくらい なかなか楽しいです。 古い家を実…

民家モンGO

京都へやってきました。 目的は、さかのぼること数日前に大角の古くからの知人から電話があり 「知り合いが、古い家がなおした方がいいか? もしくは、こわして新築した方が良いか?いっぺん見てくれへん」とのこと。 多くの場合、古い建物は一般の人には 「…

引き継ぐべきストーリー

新しいプロジェクトが始まっています。 私達の地元岡山県ではなく、 おとなりの広島県へ高速を飛ばしてやってきました。 日本全国で仕事をしている大角設計室ですが こうして声が掛かる時は、住まい手になにかキッカケがあるわけで 古い家をなおす場合は、相…

いいなかくらし

田舎で暮らして居る大角設計室です。 お盆はあついっすねぇー。 施主である近所の私の田舎暮らしの師匠の ブルーベリー畑にお邪魔してきました。 いやぁたわわに実っております。 取っても取っても取っても 一向に収穫が終わりません。 田舎は農業と一体化し…

東北の夏。キンチョーの夏。

久しぶりにやってきた東北は宮城県。 熱いっすねぇ。 今大角設計室で進行中の県外のプロジェクトで最北端に位置するんですけど セミが元気に鳴いております。 コロナ禍になる頃にプレゼンしたプロジェクトが しばらくお休みになっていたのですが、 どうにか…

こどもが主役の風景をデザインする

保育園の計画を行っています。 丁度一年前くらいに計画をしていたのですが、 今回は事情が変わって、計画敷地が変更になり、改めましての 仕切り直しファーストプレゼンです。 いつも打ち合わせの時に思うのですが、 建築というのは、まことに「伝えるのがむ…

東京と民家

東京で新しいプロジェクトです。 大角設計室は、じつは東京での仕事は初めてです。 お隣の千葉県では、設計した実績があるのですが、 今回のケースは都心ではありませんが なかなか人口密度のあるエリアで都会感があってワクワクします。 近所の蕎麦屋さんで…

古い家を 残し。活かし。渡す。

古い家の再生計画の大詰め段階です。 古い家をお持ちの方で、3つの可能性について考えながら 計画を一緒に進めてきました。 その三つとは 「このままいっそ壊してしまうか」 「はたまた、壊さずに、再生して、リノベーションなどを考えるか」 「もしくは解…

埋没する美しさと、隣り合わせの風景

打合せのため 山形に行ってきました。 プレゼンの一枚目に 「何てことはない、あたりまえの風景の中に、 うっかりしていると美しさが埋没していることに気づかない」と書きました。 大角設計室は古民家再生の実績が全国各地であります。 全国的に見ても、リ…

或る一日を切り取って

広島にいってきました。 新しいプロジェクトです。古い納屋をリノベーションする要望を受けました。 少し山に入ったところに建つ民家です。 山間に建つ民家は往々にして、斜めに敷地がなっているため 建物を建てるために平地を確保する必要があります。 昔の…

ピュレドゥポムドゥテール

瀬戸大橋を渡って、香川県に来ています。 久しぶりに四国でのプロジェクトです。 ここ最近は2.3年に一度四国で仕事をしている感じでしょうか。 計画予定の敷地は、既に住まいが建っていて、 それを活かしながら、どのようにこれからの空間を創っていくか…

計画果てなし

県外の打合せ。 東北へやってまいりまいた。 計画地が遠い場合、プランを作って打ち合わせに行く前に 長い距離、移動時間があるので、その乗り物の中で どうやって図面のなかみを説明すればいいだろうかと、 あーでもない、こーでもないと、頭の中で思案しま…

新築か改修か。交通整理。

実測に行ってきました。 敷地内には、100年くらいは経っているであろう民家や 昭和の時代に改修されたであろう母屋 増築されたであろう離れ、 当時の姿をほとんどとどめている蔵などが 敷地に配置されていました。 かなり痛みの激しい個所や、 途中で改修さ…

立ち返る

図面を年末に向けてあわただしく進めています。 図面を描く時に最初に大角設計で行われるプロセスは 大角のスケッチが最初です。 スケッチを見ると 大角が何を考え、何に悩み、何を実現しようとしているのかが スタッフは感じることが出来ます。 それを、施…

あき

大角雄三設計室は建築の設計を生業にしている事務所です。 設計事務所にしては珍しく、仕事割合の9割くらいは 個人住宅のしごとをしています。 毎日毎日家の設計のことばかり考えています。 そんな私たちの仕事ぶりをみて 「毎回毎回家ばかりつくって、飽き…

おもしぇなや~

結構前から、 あーでもない、 こーでもない、 いないないな、 と、 なやみながら進んでいるプロジェクトがあります。 画像は最初期のものなので現在はもう少しまとまってきていますが 計画しては一服して、 ちょっと眺めて、 それで調整したり、 思い切って…

ジュウ・ク

なにやら謎のプロジェクトが進行中です。 形状イメージのきっかけは 田舎にありふれた 自然に飲み込まれそうな人間の営みを ごくわずかに拡張していくその、家の外での出来事をヒントに建築化します。 家の中だけが棲家ではないはずです。 有りあわせた最小…

透明とデザイン

九州、長崎県にやってまいりました。 長崎の先の先のサキ。そう! 「島原」です! 今回は、ここにある文化財になりそうな古民家を活用できないかと プレゼンにやってまいりました。 事前リサーチで湧水が豊富ということは知っていのですが やはり現場に来て…

双肩にかかるもの

いやー、肩にかかってますね。 そんなこんなで大ヒット上映中の 漫画にちなんだレアな実物大のアレを 東北までノコノコ行ってナニしてきました。 現在絶賛設計中です。 ものすごい感動し震えるような家を 次世代に引き継ぐお手伝いをさせてもらっています。 …

秋たけなわ

打ち合わせを一体全体、1年を通して何回しているのか、 実際のところ回数が多すぎて、数えたことはないのですが それぐらい、建築を良いものにするためには 「打ち合わせ」をすることが大きなウェイトを占めます。 住まい手との打ち合わせもあれば、工事する…

後藤

GOTOしています。 東北の新たなプロジェクトです。 県外からお呼びがかかると色々フレッシュな思考で 県内のプロジェクトでは発想しないアイデアが浮かんだりします。 それはやはり、物理的に気候や建築様式がそれぞれ各地で微妙に違うからなのか、 はたまた…

シキチ

私の住んでいる岡山県は、のんびりのどかなところが多いのですが 今回計画する敷地も、なかなか静かで、穏やか長閑なシキチです。 シキチには色々な可能性があります。 色々な住宅の計画が可能です。 でも施主の方にとって、選べるのは1つだけなので 最初に…

建物はおしゃべり

コロナコロナで忙しいですが 東北で火急の事案で行ってまいりました。 古い建物を調査したり 単純に眺めたりしていると その立ち姿から 雄弁ではないですが、ぼそぼそぼそと 里言葉で建物が 囁いている会話が聞こえてきます。 正確には聞こえてくる気がする…

ちゃ

模型を作って眺めます。 写真をとります。 パシャり。 絶賛茶室建築すんごいの 計画中であります。 ゆあさ

線をひく

設計事務所のしごとを おおまかに伝えるなら 線をひく、仕事です。 私たちの創る線は まだ見えない未来を、想像しながら はっきりとした輪郭を、空間に落とし込んでいきます。 でも、設計事務所はプロだから 頭の中だけで、更地の土地に、建物の線を引けるの…

嵐の風

さて、御寒う御座います。 みなさまいかが御過ごしでしょうか。 まっこと、急がしかことで、西へ東へ、北へ南へ高速移動しております。だんだん暖かくなってきたとはいえ、 まだまだ今年は寒いですね。そんなこんなで仕事で九州へ。茅葺き民家の再生計画です…

ハッとしてグッと

日々、いろいろな模型をつくってます。それにしても、敷地の高低差のクセがすごい。 この土地で設計するにあたって、 設計者にとって、一番難しいのは、 高低差の「地表面」をしっかり把握することです。山地に建てる場合には、パッと見は立木のため 地盤面…

ふしぎファクトリー

設計事務所では日々、さまざまなモノ・コトが生み出されます。 大角設計室の主戦場である住宅、店舗、医療施設、美術館などなど。10年ちかく事務所勤めてきてあまり考えたことなかったのですが 岡山県のちいさな田舎のまちから、 さまざまなものが創られるっ…