大角設計室のブログ

おだやかなくらし。刻が染み込む家をみんなで創ります。

家づくりを学ぶ

f:id:o-sumi:20210322110347j:plain

 

「倉敷の町屋」完成見学会に大勢の方に来場いただき

本当にありがとうございました。

 

お電話をいただいたり、

当日いらしていただいたにも関わらず、

あまり対応できなかった方もいらっしゃいますので

次回からの改善点とし、また楽しい体制で

再度お会いできることを楽しみにしております。

 

今日のブログはその中で感じたことを書いてみたいと思います。

 


 

f:id:o-sumi:20210322112858j:plain

 

「家づくり」。

簡単そうで、一般の方には得体の知れない言葉でもあります。

 

今の日本では「家は一生に一度」建てる大きなイベントで

ほんとんどの方が「初めての経験」です。

 

ゆえに、「何から知ればいいのか」

はたまた、「誰に聞けばいいのか」

さっぱりわからない現実があります。

 

 

 

逆の立場から考えてみましょう。

家を作っているプロたち「工務店」や「設計事務所」は

どんな「家づくり」のアドバイスを送ることが出来るでしょうか。

 

その自称専門家たちのアドバイス

本当に千差万別です。

なぜか。

実は家を作る人たちも「自分の経験値の範囲内」での話しか

基本的には出来ないからです。

例えば木造建築ばっかり作っている人なら木造建築の話が得意ですし、

コンクリート建築ばっかり作っている人もやはりコンクリート建築の話をします。

職人さんが手作りで作っている会社は手刻みで作る話が特別にできますし

工場で作っている会社は、プレファブ、プレカットの話に長けています。

 

 

建築には「作る人(工務店、大工さんなど)」と「設計する人(設計事務所など)」の二種類が職種として存在します。

ですから作る人は作ることが得意なので、作るときに無理のない家を提案します。

設計する人は設計することが得意なので、生活者の個別の意見を具現化する間取りを作るのに長けています。

 

そうなんです。

「家づくり」を学ぶことは「誰に学ぶか」で実際に知り得る情報や

自分の家に対する判断基準が決定的になります。

 

住まい手の本音としては

「色々な建築についての中で比較検討してベストな家」を「選びたい」と思うのですが、「住まいづくりのバイブル」的な本の著者が、何千何万パターンの家を作った経験値があるわけではもちろんないわけで、実際には知識を「選ばされている」のが現状なのではないでしょうか。

 

ではこれから家を作る人はどうすりゃいいの?となるのですが

皆さんはどうお考えですか。

 

f:id:o-sumi:20210322113556j:plain

 

解決法の一つとしては、やはり「一度実際に見てみる」ことをお勧めします。

 

洋服選びを例えに考えてみましょう。

どんなに素敵な洋服でも、自分の好みに合わないとか、サイズ感がイマイチというケースを防ぐためにはやはり「試着」することが大切です。

その上で、服を作った人がそばにいるわけですからその服についての話を聞いてみましょう。

 

ひょっとすると、自分の思っているより金額が安かったり、気づかない場所の縫い目がとても丁寧に入っていることや、特別な素材を使っていることなどを教えてもらえるかもしれません。

 

この服はこういうところが嫌なんだけどと今の自分の知識で率直に伝えてみましょう。実際はもっと自分の好みにあった服も、このお店は作った経験があるかもしれません。

 

「家づくり」も同じだと思います。

 

「本に載っている知識が」本当に、「自分にとっての幸せ」とイコールでしょうか。

 

 

 

大角設計室のお伝えする家づくりはなるべく多くの人にとって有益であるようにと願っていますが、現実としてそれは不可能だと思っています。

 

それは究極的に住まい手にとってベストな家を考えるということは、結果的に「究極に個別回答となるオーダーメイドになる」からです。

ですから私たちとしても、あなたとこれから創る家は「初めての経験」となります。

 

そのはじめの一歩に、これまでの実績や雰囲気を気にいっていただいた方から、一緒に家を創るパートナーに選んでいただいています。

そういった姿勢を大角雄三設計室は30年の間進めてきました。

ですので本当にひとつひとつ未知の経験値を積み上げて、現在も家を創っています。

そうすることで初めて、本当の意味での「住まい手のためだけの家」をデザインできるのだろうと思っています。

 

 

今回のような「実際に見てもらう機会」を設けることで、これから家づくりを考える全ての人たちが、最終的には自分の判断で「この家がいい」と思えるきっかけになればこれほど嬉しいことはありません。

 

見学会以外でも建物を見学したいと思われる方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。お待ちしております。

 

 

 

ゆあさ

 

 


-----------------------------------------------

ツイッター。今日も、あなたもツイツイツイっとツイッター。ブログより手短かです。宜しくです。
大角雄三設計室(@osumiyuzo_archi)

 

 

→お住まいをお考えの方へ
大角設計室の施工例紹介。ホームページの作品集です。

パンフレットなどが必要な方は、送付先を大角設計室まで御知らせ下さい。
喜んで郵送致します。設計対象は、住宅から施設、店舗、診療所等です。
全国で仕事をしております。


■<a href="https://ja-jp.facebook.com/%E5%A4%A7%E8%A7%92%E9%9B%84%E4%B8%89%E8%A8%AD%E8%A8%88%E5%AE%A4-505490092842601/">→大角雄三設計室Facebookページへ</a>
宜しければ「いいね」ボタンでご登録ください。
そんなに活発ではありませんが、適度に最新の情報をリリースしています。


■何気にインスタグラムってます
かすかに発信しています。「osumi_archi」が目印です。