大角設計室のブログ

おだやかなくらし。刻が染み込む家をみんなで創ります。

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

建築の声

このブログ前回のおさらい→蕎麦と饂飩と建築とへ まいた種は、いつかは刈り取る実りの季節がやってくるワケで。 そんなこんなで明日2014年8月1日をもちまして 「旬蕎麦・うどん にはち」開店致します。この手の飲食店は民家「風」だとか民芸「調」。和「風」…

老舗の刻

このブログ前回のおさらい→クラゲほのかに浮遊するへ 倉敷の皆様。お待たせしました。 設計・監理をしておりました、 「廣榮堂倉敷雄鶏書房店」が 2014年7月26日(土)午後よりオープン致しました! 夏の風が川面をすべり 蝉がかまびすしい倉敷美観地区。そん…

クラゲほのかに浮遊する

このブログ前回のおさらい→テンジョウへ 遂にオープン致します。 絶賛浮遊中。 このブログの続き →老舗の刻へ ゆあさ

蕎麦と饂飩と建築と

このブログ前回のおさらい→にはちへ 足掛け4年。ついに待ちに待ったオープン日。 来週に迫ります。植栽工事が少し遅れているようですが 次回現場に行く時は、雰囲気が変わっている事でしょう。 楽しみです。白い建物の客席はイス+テーブル席。 黒い建物の客…

たいようのハナ

山口敏郎さんの個展におじゃまして来ました。 文字通り「華を添える」役割を毎年仰せつかりまして 大角畑で収穫した向日葵で、会場のスミでごそごそやっています。 この華を添える役割は代々大角設計室の若手が受け継ぐ訳ですが 段々華を活ける事よりも、そ…

14

いよいよいよい よ。 新シリーズ開幕。「玄孫」。 乞うご期待。 出張の楽しみシリーズ。 今日の朝ご飯。納豆 イン ザ ♨卵。 こやじも見ています。 イよ! ゆあさ ■このブログの続き →里言葉へ■

まちまち

徳島。 浜松。 倉敷。 仙台。 どのまちもどの建築も たのしくて たいへん。 すばらしい。 ゆあさ

先生

高知にいってきたぜよ。 再生工事に興味のある方としっかりお話できて楽しかったです。 たまたま知り合った学生に夏休みオープンデスクに来ていただくことも決まり いろいろ収穫がありました。 高知駅です。 建築家内藤廣が設計監理した建築。 前から興味が…

天井の上の力持ち

今日は蒸し暑かったですねぇ。 そんな中、朝から実測調査に向かいました。今回は大角設計もブラジルよろしく10番不在のチーム編成。 ついに小屋裏実測デビューしました。 暑い汚い危ないa.k.a小屋裏。 実はずっとやってみたかったあこがれのポジションです。…

テンジョウ

このブログ前回のおさらい→たのしみへ ここ はまさに テンジョウの空間。天井。天上。 天井かい? くもかい? 見えないところ程美しく。とはよく言ったものです。 この天井から音がするって言うんだから。ああ、雷の音じゃないですよ。 このブログの続き →ク…

ライト沢

伊豆の現場の帰り軽井沢に途中下車。 雨の中の新緑は美しいのですが マラソンシューズを履いていた為 足元が大変なことに。

きりとり

▲ / ーーー □ 建築の中には色々な形が埋め込まれる訳ですが それぞれ形にそれぞれの役割があります。建築は形を与える事によって、空間の関係を豊かにし、 そこに潜む美しさを引出せることが理想です。 徳島の家でも形が自然の美しさを切り取ります。 ゆあ…