大角設計室のブログ

おだやかなくらし。刻が染み込む家をみんなで創ります。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

因島で激オコ

因島の現場に行ってきました。この現場は、基本設計時は関わらしていただいていたのですが 事務所全体のスケジュールの関係で 実施設計からは、他の所員とバトンタッチしていた現場です。もうじき完成とのことで、施主さんに会いに 久し振りに、橋を渡ってき…

すいっちょん

竣工間近の現場にて、最終チェックしながら いつも、本当にこの場所に、このデザインが相応しかったかどうかを もう一度思いを巡らします。思い悩みながらも、100点になりそうでならない箇所が「スイッチ」。 スイッチもなかなか、場所に悩みます。 特に…

マキをストーブする(メンテナンス編)

寒くなって来ましたね。 温暖な岡山でも、そろそろマキストーブが活躍する季節になりました。マキストーブを家に設置したいという方は大勢いらっしゃると思います。でも、維持監理が難しそう。 というイメージは強いかと思います。そんな方のために、大角設…

二度おいしい

古い民家の実測に行ってきました。施主は、私と同世代の若い家族です。 日本全国いろいろな場所に行きますがこの民家のような手頃の大きさで、適度に古い物件は数多く見かけますが、実際に不動産屋情報にはのらないスケールのものですのでこうして手に入った…

珈琲と建築

先週いっぱいで大盛況のうちにおわりました 「建築家のしごと展4」(@岡山天神山文化プラザ)に 事務所の卒業生が参加していたので、見学に行ってきました。 もともと建築家の活動が岡山県ではあまり活発ではありません。 (特に私を含めた若手建築関係者の…

不安な不案内

前回までのおさらい o-sumi.hatenablog.com 県外からお施主さんが打合せ兼、岡山の実作を見に わざわざ遠い所よりいらしていただきました。 大角設計室では、施主の要望や土地の性質などにより 一軒一軒全く違うプランを描くわけですから 自分の家とピタリと…

異邦人

先日、富山の仲良くしている建築家、濱田さんからの招待で 富山の建築関係者の前で、講演する機会を得ました。岡山から富山まで約500キロ。食や文化、言葉、気候などいろいろ違います。 そんなところへ、ノコノコ出向いて 大角設計室の実作や、古民家再生工…

おかやま山陽高校

以前設計した、おかやま山陽高校の記念館。 今年の夏に実は密かに審査を受けていました。もの凄いタイムラグの投稿となっていますが、 とりあえず一次は通ったと事務局から連絡があったので そろそろ公表しても良いかと。いつか掲載されるでしょう。 有り難…