大角設計室のブログ

おだやかなくらし。刻が染み込む家をみんなで創ります。

新築(岡山南区)

宵闇

だいぶん日が暮れるのが遅くなってきました。 夏の音もちらほら聞こえます。 そんな時期は、宵闇ごろに ゆったり散歩したくなります。 大角設計室の建物のまわりを散歩してみましょう。 夜の民家の風景というのは 近代に電球が普及して始まったものだと思い…

受容と享受と抱擁を

先週6/23.24に岡山市南区で開催しました、 見学会にいらしていただいた方々 誠にありがとうございました。無事に、終始和やかなムードの中終えることができました。そのあと施主と少しお話をしたあと 「引渡し」をおこないました。 今日、この瞬間から、私た…

家を創る選択肢として

今週末に迫りました、6/23.24(10-15時)の岡山市南区での住宅見学会ですが 期日も迫ってまいりましたので、ある程度参加者が集まりましたが まだまだ受け付けております。スケジュールが許される方は 受付先であります 大角雄三設計室へふるってご連絡くだ…

あたりまえの家

来週6/23(土).24(日)に 岡山市南区の建物の完成見学会をご案内しています。 ご希望の方は メールの方は→ o-sumi@mx9.tiki.ne.jp まで。 電話の方は → 0862875037 まで。 是非ご連絡ください。 その住宅にまつわるお話です。 在りし日、当たり前だったも…

影と光とそのなかで

家が出来上がるプロセスで 建物の骨組みが建ちあがった後は 壁に土を塗り付け、 外部と内部の区別がジョジョに、はっきりしていきます。 家とは、いわばシェルターであり、外的環境から 安定した内的環境を人間生活に与えるものです。 ですが、外的環境から…

いえのかたち

家のカタチを、設計者がきめています。でも、あらたまって考えてみると 「カタチ」とは何でしょうか。家にカタチが必要なのでしょうか? カタチがどれほどの影響を及ぼすのでしょうか? 少し、カタチの秘密を探ってみましょう。 - 「家のカタチを描いてくだ…

気づかい木づかい

建築をつくる場所は、現場が中心ではありますが じつは、他にもさまざまな場所で工事に関する様々な事が行われています。現場で組み上がっていく様子も、見応えがありますが その下ごしらえの工夫を知ると、更に目の前の建物が愛しくなるかもしれません。今…

ことほぐ

小雨の降りそうな生憎の空模様が多い中 雲の切れ間を縫って 粛々と作業はつづいています。 今日は一回目の棟上です。 大角設計室では分棟形式といって、主屋や離れなどが 別棟で配置されることが多く 今回は四棟あるうちの一番背の高い主屋の上棟を祝って 餅…

手でつくる

おおきめな現場です。 だけれど、おおきな現場になっても やっぱり人間がコツコツつくっているんですね。 昔に比べれば、重機の使用や材料、流通の変化によって 簡略化されたり、工期の短縮等が行われているのでしょうが 大変さそのものはかわっていないので…

受け継がれてきたもの

いつの日か、この写真が撮られた時の気持ちを この子が思い出す日が来るまで、きっとこの家は建っています。親が、子に、伝えてきた、見えない大切なものと これから出来上がる家はどこかでシンクロしています。 家は、現在ではあまり意識されませんが 子々…

木の家四方山話

加工場に来ております。施主の方には木の家に関する噺をいろいろしたいと思っています。 今回は家に使われる構造材の中でも 四角い材を一緒にご覧いただきました。 私達は基本的には、木に一番触れている時間の長い 職人さんや、工務店の社長さんから 直接お…

出雲のおやしき

新しい現場がはじまりました。 岡山市内での現場です。 施主とお会いしたときはまだダッコされたままのお子さんも 今日の良き日は、立派に祭事の役を勤めていました。 今日は地鎮際です。 工事前、工事中、工事後の安泰・繁栄を神に祈願・感謝する日です。 …