大角設計室のブログ

おだやかなくらし。刻が染み込む家をみんなで創ります。

2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ちいさい秋みぃつけた

施主の方が事務所で打合せをされているあいだ、 ちいさな子供がいらっしゃるときは こっそり、施主の方の子供さんと僕で、秋を満喫しています。事務所に立っているとある柱の節穴にドングリを入れるゲーム。 子供には大受けです。 明日から師走。 本格的に冬…

再生工事の利点

[新築工事と再生工事でまよう]よく 「再生工事と新築工事どちらがいいですか?」 と聞かれます。また「再生工事の利点は何ですか?」 という疑問を多くの方がおもちだと思います。百聞は一見にしかずで ご連絡いただければ現場にご案内することも出来ます。 …

ハンゾウ

水面をすーいすい。表面を撫でるように。コンクリート打設後の様子です。 コンクリートはセメントと砂利と砂と水を混ぜ合わせて出来ています。 ですから最初はドロドロの状態で現場に流し込まれます。 しかし、そこから時間が経つごとにセメントと水が化学反…

トルネイド

現在進行中のプロジェクト。 宿題をいただきました。「この木、建築に組み込める?」 回答は 完成時のお楽しみです。 上手くいけばいいなぁ。ゆあさ

ユニットバス

ユニットバスを据え付けました。最近の住宅はほとんどがユニットバスと呼ばれる 壁や浴槽、照明や換気扇を一体的に工場であらかじめ作ったものを 室内に据え付ける形式が主流になっています。 大角設計室では、昔ながらのやり方で タイル工事屋さんがお風呂…

黄昏

今日は岡山市内の解体現場に行って来ました。 端正な茅葺きの住宅が今日の主人公です。 まだ岡山にもこのような美しい民家が当たり前のようにあるのだなと 少しの驚きと、 民家の解体という風景もまた、田舎の当たり前な風景であることに 少しの寂しさを感じ…

トクサ

今日は竹のついてのお話です。 木賊。 この漢字が読めますでしょうか? 「トクサ」と読みます。ご存知、小さな竹のような植物ですね。 [凸凹]竹や自然の丸太は節等があり、表面に凹凸があるので 二本・三本と横に並べていくと ピッタリそぐうことはありま…

模型工事のつづき

模型のつづきを紹介します。前回ここまで できたパーツをたちあげてさらりと進みました 外構をつくります 下屋ができました 180度回転させてみてみましょう。 小屋裏をのっけました 屋根ものっけました。このころスランプに陥り、失敗しまくりました。 そし…

あみん

【松杭は打たれる】新築工事現場です。 今回は松杭を用意し 地盤に打ち込み、基礎工事をする前に補強を行ないました。 私の担当する現場では、二回目の経験になります。 写真にうつっている、太い鉛筆のような物体が「杭」です。 最近ではあまり見かけなくな…

雨のデザイン

昨日のブログでは 「屋根」について言及しましたが、 現在工事が進行中のプロジェクトの 構想段階の模型です。 幾つかあったので、並べてみると、まるで一つの集落のようです。美しいですね。[[ 「西洋の壁」と「日本の屋根」]] そこに美を見いだすのはなぜ…

放浪記

民家を尋ねて三千里。 海こえて 山こえて 野をこえて。 民家の建ち並ぶ風景にはかならず、屋根が真っ先に思い浮かびます。 屋根は、民家がいかに多様な形をしていようとも それぞれの違いを調停し、一つの共同体としての美しさを自然につくりあげます。 現在…

ジュディオング

現場に行ったら電気屋さんがでっかいキシメンを食べているのかと思いました。 よ〜く見ると・・・ 各部屋への配線を束ねている最中でした。 たいへんな仕事です。 こんな几帳面なこと僕には出来ません。「こうしないと、訳分かんなくなっちゃいますからね」…

模型工事

計画図から模型を作っています。学生さんは授業や課題で忙しいので、連続で来てもらうのは難しい。 ですので、誰がいつ来ても手伝ってもらえるように ちょっとずつ時間を割いてざっくり作っておこうという魂胆です。大角設計室は段ボールを多様して、床と壁…

ひとりでできるもん

プロの間取りと一般的な間取り 住宅をつくる時、一般的に最初に考えるのは「平面図」平たく言えば間取りだと思います。最近では、簡易CADソフトが格安もしくは無償で出まわり 設計のプロでない方でも,そうしたコンピュータの技術を利用して こんな住宅がい…

カンチ

設計事務所の仕事は設計図を描いて 実際に現場では、職人の方に建物の形や意図を「教える」ことが仕事なわけですが、 大角設計室の仕事を支えていただいている職人の方から 「教えていただく」機会も多いように感じます。 例えばカンナ。最近はあまり見かけ…

いよいよ

新築工事現場です。 朝方、戦争でも始まるんじゃないかってぐらい イカツイ大型車や重機が現場廻りをウロウロ。 現場は擁壁をつくって地盤を上げるため、大量のマサ土が搬入されています。 大型の建築戦闘機(?)をあやつる職方達は 大きなハンドルを悠々とさ…

吊るされて

秋を彩る吊し柿の登場です。 (photo by 大角)できたてのきれいな色です。だんだん朽ちた色になる運命ですが..。所長の奥さんがこしらえて持って来てくれました。 おかげでバタバタしつつも季節を感じる事ができます。おの

日曜だよ

全員集合。 連日徹夜気味で寝不足のクッタクタの背中ですが、 コンペの最終仕上の様子です。無事提出されました。おつかれさまでした。 手伝ってくれた学生のみんなもありがとうございました。 おの

ハロウィンの意味

ついに11月突入です。 ブログも8.9.10月と怒濤の如く書き連ね 読む方に見たい情報が何処にあるのか、わかり辛くなって来ましたので 近く、一度記事をまとめてみようと思います。 まとめましたらまたブログ上で御報告いたします。 ハロウィンの本当の意味をか…

11月です

気づいたら今年もあと2ヶ月。 8,9,10月が記憶に乏しいので騙された気分です。さて、今日は朝から冷え込みました。 忙しそうなゆあさ先輩と、今日から忙しくなる薪ストーブ先輩です。その両先輩(ゆあさ&薪ストーブ)をこき使うひどい後輩が ブログのネタに…