大角設計室のブログ

おだやかなくらし。刻が染み込む家をみんなで創ります。

山口敏郎展覧会レポ

先日、信岡フラットミュージアムにて
開催中のイベント
山口敏郎展「花伝−再生」のイチ企画として
「作家を囲むつどい」なるモノに運転手として参加してきました。


連日続く梅雨のわずかにのぞく晴れ間に到着。
雨に濡れた新緑にいぶしの甍のラインが吸い込まれていきます。





一緒に車に乗っていた建築家が一目見て思わず

「でっか〜。。なんじゃこれ〜」

と言ってました。


面積としてはそれほど大きい訳ではないのですが
何となく迫力が、普通の建物とは違うんですよね。


さて、さっそく中に足を踏み入れてみましょう。






厳めしい門の脇にある潜り戸を抜けると
そこは少し暗がりと、繊細な雨糸のような作品。

この作品は個人的に
古民家と現代アートの取り合わせとしては新鮮な景観でした。
好きな作品です。
皆さんもぜひ。


この信岡フラットミュージアムは、その昔
畳につかわれる「いぐさ」で栄えた家でした。


そのことを連想させる展示でした。*(←適当なことを言っております。作者に確認しておりません)






さて内部は宴もたけなわです。
主役である現代美術家、山口敏郎氏と
パーティ参加者たち。楽しそうですね。


現代美術のパーティなんて、ほとんどの方が
縁が無いと思いますが、
今日のパーティは、近所の寄り合い感覚です。

建築空間と、ささやかな心こもった食事と、
アート作品。
なんて事無い日常の延長に
この特別な時間が流れていました。



せっかくなので、展示してある作品を、アーティスト自ら解説した
アートを巡る、解説ツアーが即興開催。


今回の展覧会は「花伝ー再生」なわけですが
難しそうな名前に尻込みしちゃいそうになりますね。



「カデンサイセイ………なんじゃそっら?」



作者曰く、
単純に今まで創り溜めた作品群と、この展覧会に合わせて
制作した新作から

「花」をテーマにした作品を展示しています。

とのこと。



「・・・そういわれてみれば。ねぇ。」


「なるほどねぇ。」



各自から声があがります。



みなさん
山口敏郎氏の一挙手一投足にフムフム。





ついでに「建築とアート」のコラボも今回のテーマな訳で

所長を出し抜いて、現場担当を出し抜いて
しゃしゃり出て解説する人がいました。

ペラペラペラ
・・・・・以下省略。




真面目な話をしますと
建築も今回の展示も「再生」がテーマです。


花も種から芽が出て、育ち、華をさかせ、枯れることで種をうみ、また土へ還る。
その循環が、建築の再生になぞらえてあるんですね。

命がつきそうになっても
ソコから循環する命。その失われるから輝く命の大切さ。
古い建物の美の根源も同じようなものでしょう。



でもそんなのは見る人によってさまざまで

いーんです。


アートなんて、生き方と一緒で自由なんですから。





そして、こうしたギャラリー的な建物が美術館と何が一番違っているかというと


作品が「買・え・る」こと。


気に入ったものはプライスをお気軽にオーナーにお訪ねください。



結構ほとんどの人が売っている事に気づかないんですよね。
気に入ったものをこの美術館のように
家のバッチシナ位置に飾って楽しんで欲しいですね。






外に置いてあるこの作品
色とけないのかナァ〜

みたいな感じ方でいいんです。


良くみると、ロウみたいな質感が似てるナァ

とかね。






僕のお気に入りは
敷地外にあるこのベンチ。


電信柱をここまでかっこ良く再利用出来るかって

勝手に思ってます。





っ、あ!


そうそう。


忘れてました。


この展示は今週末でフィナーレです。

まだの方は是非脚をお運び下さい。


ゆあさ



                                                                                                                                                                                                                  • -



■山口敏郎美術展
「花伝ー再生」 ラスト1週間 開催中!
会期6月15(水)〜7月3(日)@信岡フラットミュージアム広島県福山市







山口氏とは大角建築とのコラボレーションを続けているので
単なる展示というより、インスタレーションに近い感じです。
現場で写真を撮ってバシバシSNS拡散お願いします。

展示会場は今回大角設計室が設計監理した
「信岡フラットミュージアム」です。
広島県福山市新市町戸手2166)




→ツイッターへ
ツイッター絶賛つぶやき中。ふらっとフォローお願いします。
大角雄三設計室(@osumiyuzo_archi)