大角設計室のブログ

おだやかなくらし。刻が染み込む家をみんなで創ります。

古民家再生工房30周年記念


古民家再生工房30周年記念
ー地域としての建築を考えるー
岡山からの発信。

絶賛開催中です。

2週間あった会期も残り8/6(日)までの一週間となりました。

あと一週間ですよ!
あと7日ですよ!
あと148時間!(開場時間はそのうち56時間!!)



実は、日々展示物が少し加えられたり減ったりしながら
最終日まで何度来ていただいても発見がある展覧会にしたいと思って
ゴソゴソ作業を続けております。


さて、まだ見に行かれていない
若しくは、もう一度見に行こうと思っておられる方に向けて
少し会場を楽しむ為の解説を少々いたします。




まず、会場で最初に目につくのは
展示作品パネルを掲示するための、会場に設置された壁です。

この展示壁によって、階段を上ってすぐに展覧会会場になるのではなく
少し、アプローチの距離が生まれています。
その為に、展覧会会場に入るまでのこの僅かな奥行きを生み出す、設計の工夫によって
「さあ展覧会会場に入るぞ」という心理的準備が可能となっています。

このプランニング(間取り)に結構心を割いています。


展示会場である山陽新聞社は、日本を代表する設計組織が設計しており
綺麗にデザインされているのですが、
今回の展覧会の使い勝手としては、改善の余地がある様に感じていました。

そこで、
このもともとの展示会場のプランを
今回大幅に会場間取りを見直すことで、会場に来られる方に
「いままでより見やすく、ゆったりした感じ」が
設計を工夫する事で
可能になっている事を実感して欲しかった狙いがあります。




会場に入ってすぐの展示壁には古民家再生工房の30年の歩みが
年代をおって、簡単ですが、まとめられています。

その展示する壁をどのように、展示物と展示空間に対応させた
相応しいものに出来るかが、大変難しい課題でした。

展覧会で展示物を展示するための壁は「白くて綺麗」な物が
一般的だと思います。
でも、それだと、古民家再生工房という独自の設計領域を
開拓してきた存在には相応しくありません。


そこで、一般的な価値観の真逆の視点から展示壁を創ることにしました。
素材は、綺麗にカンナが掛かる前のザラザラした荒木で
色味もバラバラの建築用語で言えば「下地材」を用いることにしました。

そして、個人的に一番気をつけてデザインしたことは
ザラザラで一見すると、汚く感じるものが
デザインされた寸法やカタチを与えられる事で
空間の中で生き生きと、且つ、美しく・楽しい、と感じられる様に
なるように注力しました。

一見、価値のないように見える風景は
本当は美しいと、
感覚的に伝わる展示にしたかったのです。



じつは、この壁には私の原風景がありまして、材木屋さんにいけば
この写真のような、木を干している様子を良く見ます。

岡山県に住む方は、「ああ、あれのことじゃったか」と
ほとんどの方が思われると思います。
この答えを言う前に、気づかれていた方も大勢いらっしゃるでしょう。

まさに、そういった感覚の共有を
展覧会にいらっしゃる方と出来たらいいなと思っています。




私達が美しいと思ってやまない、ありふれた風景も
きっと皆さんも、私達、古民家再生工房と同じ風景をそれぞれに見ているのです。

私達の建物が建ち上がるとき、
見えないハズの美しいものに、カタチが創られるとき、
みなさんは「そうそうこれだよ」と
最初から自分の中にある答えを見つけることが出来るのです。


そんなきっかけにこの展覧会がなればと思っています。




ゆあさ


                                                                                                                                • -

開催期間:〜2017/08/06(日)まで!!
時間 :10:00〜18:00(最終日は16:00まで)
休館日 :会期中無休
入場料 :無料
参加アーティスト
    :古民家再生工房(楢村徹、大角雄三、神家昭雄)、
    :小笠原香代、妹尾重義、仁科真弘、仁科美穂子、平野毅、
    :三木志緒里、山口晋作、山下敬広
会場 :さん太ギャラリー
  :岡山県岡山市北区柳町2-1-1 山陽新聞社本社ビル2F

会場電話番号 086-803-8222
会場URL http://c.sanyonews.jp/event/
詳細URL https://www.facebook.com/kominka30/




                                                                                                                      • -

→ツイッターへ
ツイッター今日も、ツイツイツイツイッター。ブログより手短かです。宜しくです。
大角雄三設計室(@osumiyuzo_archi)


→設計をお考えの方へ
大角設計室の施工例紹介。ホームページの作品集です。

パンフレットなどが必要な方は、送付先を大角設計室まで御知らせ下さい。
喜んで郵送致します。設計対象は、住宅から施設、店舗、診療所等です。
全国で仕事をしております。


→大角雄三設計室Facebookページへ
宜しければ「いいね」ボタンでご登録ください。
そんなに活発ではありませんが、適度に最新の情報をリリースしています。