大角設計室のブログ

おだやかなくらし。刻が染み込む家をみんなで創ります。

住宅建築2017年6月号


皆さんは「古民家再生」という言葉をご存知でしょうか?
この言葉は、大角設計室も参画している
岡山県の設計集団「古民家再生工房」から派生したのをご存知でしょうか?

建物を直す言葉として現在ではほとんどの方が
「再生工事」と言われても意味がわかると思います。

しかし、まだこの「古民家再生」なる言葉が世に出回っていない時代が
ほんの少し前の日本の状況でした。




十年前まで時を遡ると、ようやく世間は「リフォーム」という言葉が
定着して来たころでしょうか。
ちょっとシャレて「リノベーション」「コンバージョン」等の言葉が盛んに使われ始めます。
古民家ブームがじわじわ席巻し始め、「古民家」という言葉が広告チラシに踊るようになり
少しずつ「古民家再生」という言葉を使い始めます。


二十年前へと、更に遡ると、世間ではまだまた「改修」
ちょっとシャレた感じで「リフォーム」とよんでいました。




そして三十年前。
世はバブルの真っ最中。
古いものは見境無く壊され、「スクラップ&ビルド」の号令のもとに
日本の古民家は急激に失われ始めました。
田舎の風景は○○銀座や、小京都などと呼ばれる事を良しとし
都会へ右倣え右。

生きてきた民家の寿命は
唐突な突風に吹き飛ばされました。

そんな、災害のような経済優先主義による嵐の瓦礫に埋もれながらも
「古民家再生工房」による「古民家再生」は生まれたのです。




岡山というイチ地方から
生み出されるべくして生まれる建築は何か?
世界に問い続けて来た30年間の歴史をまとめる特集を出版社が組んでいただいています。
是非、書店で、ネットでお買い求め下さい。





ゆあさ



                                                                                                                      • -

→ツイッターへ
ツイッター今日もツイツイ気ついったとき、つぶやき中。ブログより手短かです。宜しくです。
大角雄三設計室(@osumiyuzo_archi)


→お店をお考えの方へ
大角設計室の施工例紹介。ホームページの作品集です。

パンフレットなどが必要な方は、送付先を大角設計室まで御知らせ下さい。
喜んで郵送致します。設計対象は、住宅から施設、店舗、診療所等です。
全国で仕事をしております。


→大角雄三設計室Facebookページへ
宜しければ「いいね」ボタンでご登録ください。
そんなに活発ではありませんが、適度に最新の情報をリリースしています。