大角設計室のブログ

おだやかなくらし。刻が染み込む家をみんなで創ります。

お知らせ

テレビ放送(2/14 夜7時放送)

今週末のバレンタインデー。 いかがおすごしでしょうか。 も、し、も、 時間が奇跡的に空いてるよという方。 大角設計室が設計監理した「廣榮堂中納言本店」が取材を受け テレビジョンで放送される予定です。 岡山県and香川県の方は OHK(岡山放送局)にて 視…

住宅建築No.479(2020年02月号) 雑誌掲載

雑誌掲載のお知らせです。 住宅建築No.479(2020年02月号)に掲載されました。 www.amazon.co.jp 掲載された建物は 大角雄三設計室が設計監理した「信岡フラットミュージアム」(広島県福山市)です。 古くて、大きくて、町の中でひときわ美しく、ひっそりと …

あたらしいものつくり はじまります

今年も、新たな気持ちで 今までになかったような、まだ見ぬ建築の素晴らしさを発見し みなさまにお届けできるように頑張りたいと思います。 宜しくおねがいします。 大角雄三設計室

再び、はじまる

明日、設計監理に関わった、廣榮堂中納言本店が正式にオープンします。 小さな出来事ですが、 これからが楽しみな毎日です。 ゆあさ

住宅の見学会(岡山市南区)が6月23.24日に

住宅の見学会(岡山市南区)が6月23.24日に 施主のご好意で開催できる運びとなりました。個人住宅のため予約制です。住宅を検討中の方。 大角設計室に興味がある方。o-sumi@mx9.tiki.ne.jpまでメールいただけたらと思います。 来ていただく運びとなりました…

新建築住宅特集2018年6月号(雑誌掲載)

新建築住宅特集2018年6月号に「宮城蔵王の家」が掲載されています。 住宅は、基本的には施主ただ一人の為にデザインし建てられる訳ですが じつは、私たち大角設計の場合は すべての人に役立つ普遍的な価値を持った家を創っているつもりです。なので、普段は…

2018.5.26。17時より!!1日限定イベント開催!

今週は展覧会がじつは2つ同時開催となっています。本日は岡山県倉敷市本町5-22廣榮堂本店倉敷雄鶏店2F「刻の美術館」での展示です。 大角設計室が設計監理した「刻の美術館」の中に スペイン在住画家の山口敏郎さんに空間にあわせたインスタレーション作品を…

なにげに...展覧会します

今週末5/26-6/3の期間 広島県福山市にある、「信岡フラットミュージアム」にて 建築の展覧会をやります。大角室の新人がレイアウトや打ち合わせがんばってます。 是非足をお運びください。 ゆあさ

春風に乗せて

今日は急に寒くなり、明日は雨という残念さ。 新体制記念ということで久々に更新です。先週末に桜が満開になり、どこもお花見客が「満開」といった様子でしたが、 散り始めた桜を惜しむ間もなく、花という花が一気に開きはじめました。 暖かすぎてつぼみだっ…

2018年がはじまります

新しい年をむかえました。 昨年も全国各地で大勢の素晴らしい施主との出会いにより 美しい民家を創ることができました。 本当に美しい建物を建てたい、直したい と思っているけど、どこに助けを求めたらよいか分からない と言う方が全国各地に大勢いらっしゃ…

お話します

今週末は富山で建築のお話しします。大角設計に興味のある方、 地方で建築を考えておられる方、 たまたま富山におられる方。などなど。 ぜひ是非お越し下さい。 どんな出会いがあるか楽しみです。 楽しい話が出来ればと思っています。 大角設計室 - ■→ツイッ…

掲載

■→格子を使った住まいのアイデア15選へ homifyの特集記事で大角設計室の作品が掲載されました。 「格子」をテーマに15の設計者による15者15様の さまざまな格子へのデザインの取り組みがあります。格子は単純な反復ゆえに、リズムが生まれやすく 綺麗に見え…

巡回展準備

今年の夏に開催された古民家再生工房30周年記念の展覧会が 終わってはや1ヶ月が過ぎました。そんなわけで次の巡回展を考えております。詳細は、決まれば じわじわまた報告していこうと思います。 みなさんのお住まいの近くで開催出来るといいですね。また宜…

古民家再生工房30周年記念展レポ

「古民家再生工房30周年記念展」のレポートを フリーライターの萩原詩子さんが、まとめてくださりあの展覧会とは一体なんだったのかを、再び 思い起こすうえで、必読の記事になっております。 リンクを貼っておきますので、みなさま是非是非です。■→古民家再…

スタッフ募集します2

大角設計室は今年で30周年を迎えました。 これまで多くの方のご支援に感謝致します。さらに今後を見据え スタッフを若干名募集いたします。 募集条件は、特にありません。 が、形式上書いておきます。(その方が、募集が漠然としすぎないので。) 楽しそうな…

スタッフ募集します1

(事務所開設当初のスタッフ。現在はみな独立。所長は右より二人目) 大角設計室は今年で30周年を迎えました。 これまで多くの方のご支援に感謝致します。さらに今後を見据え来春2018年4月からの スタッフを若干名募集いたします。 募集条件などは、後日HP、ブ…

古民家再生工房30周年記念

古民家再生工房30周年記念 ー地域としての建築を考えるー 岡山からの発信。絶賛開催中です。2週間あった会期も残り8/6(日)までの一週間となりました。あと一週間ですよ! あと7日ですよ! あと148時間!(開場時間はそのうち56時間!!) 実は、日々展示…

線を描く

明日から展覧会はじまります。 では展覧会のはじまりのはじまりはどうなっているのでしょうか。 今回は古民家再生工房30周年記念とのことなので 古民家再生工房のはじまりに遡ってみる展示になっていますが ことのはじまりには何かのきっかけや、アクション…

展覧会開催6/17(土)〜@刻の美術館

展覧会開催致します。 会期は6/17(土)より 最終日は7/9(日)までです。場所は倉敷美観地区の中にあります 廣榮堂本店雄鶏店。その二階に「刻の美術館」があります。 廣榮堂本店倉敷雄鶏店は、大角設計室が設計監理し 再生した店舗建築です。倉敷の町並み…

新緑とうつわ

新緑の季節に、仲の良い陶芸家、星正幸さんのアトリエに遊びにいきました。正確には遊び、というより 開催するギャラリーのお手伝いのを頼まれまして、その為の 取材、ロケハンといったところでしょうか。 現在アンクル岩根のギャラリーにて展覧会開催中です…

7月展覧会します!

7月に岡山市で開催されます、 展覧会事前告知シリーズ3回目であります。 (2回目は実はツイッターで告知してました) こうしたい! っていう会場構成を 設計の大先輩方の容赦ないツッコミにさらされながらプレゼ。みなさん顔怖すぎですって。 ゲッツ!緊張…

住宅建築2017年6月号

皆さんは「古民家再生」という言葉をご存知でしょうか? この言葉は、大角設計室も参画している 岡山県の設計集団「古民家再生工房」から派生したのをご存知でしょうか?建物を直す言葉として現在ではほとんどの方が 「再生工事」と言われても意味がわかると…

掲載

homifyの特集記事で大角設計室の作品を掲載して頂きました。以下が記事をリンクして頂けると大変嬉しいです。 ■→homifyへ 個性的な外観を持ち快適な暮らしを送れる家5選の中の一つとして掲載されました。 個性的な外観というより 私達はありふれた素材で、 …

カフェZにて展覧会

大角設計室が以前設計監理をした建物を再利用し カフェ・ギャラリーとなった「カフェZ」にて お世話になっているアーティスト 山口敏郎氏の展覧会開催に先立ち 準備を手伝って参りました。毎回事務所に手伝いに来てくれている子達と行くのですが 今回は、実…

住宅特集4月号

だんだんと暖かくなり、事務所の梅の花は散りかけていますが、 桜の枝の周りが遠目に見ても色付いてきました。さて、福島県の雪景色が表紙を飾る 発売中の新建築「住宅特集」4月号に「杵築の家」が掲載されました。 今回は木造特集でさまざまな構法の木造住…

展覧会キックオフ

今年の夏、 7月25日(火)〜8月6日(日)に岡山県岡山市で建築の展覧会を行います。岡山県からはじまった、古民家再生工房という 設計活動が今年で30周年を迎えました。地方の建築家が、メディア中央の建築家とは別のスタンスで 独自に建築文化を創り、継承でき…

プレミアム

昨日はプレミアムフライデーという事で、 大角設計ではみんなで昼にフライドチキンを食べました(←本当の話)。大角設計は今日からプレミアムサタデー制度を導入。仕事を早く切り上げて帰ります。 果たしてプレミアム曜日は定着するのでしょうか。そんなわけ…

出版準備中、掲載誌履歴

春に大角設計室の設計監理した住宅が掲載される予定の雑誌がいくつかありまして 今その打合せや、準備を行っています。普通ならホームページに掲載されたインデックスくらい 記しておかないといけないんですが、本業の設計業務に追われままならぬ状況であり…

雑誌掲載のおしらせ

モーツァルトの誕生日1/27(本日)発売の 「男の隠れ家」3月号の書斎造り特集に大角設計室の作品が3ページにわたって掲載されております。 1ページだけチラ見せします(画像はスクリーンショットです) 残り2ページはぜひ雑誌をご覧下さい。他にも隠れ家的ス…

展覧会お知らせ

大角設計室が設計監理しました信岡フラットミュージアムでの 展覧会情報です。 来週11/23(水・祝)〜11/30までの期間作家二人展が開催されるようです。 暖簾の軽やかさやガラスの質感が空間にマッチしそうですね。 楽しみです。 23日は作家を囲む会があるよう…