大角設計室のブログ

おだやかなくらし。刻が染み込む家をみんなで創ります。

2023-01-01から1年間の記事一覧

6月1日より中納言本店で展覧会!

2023年も梅雨に入ってまいりました! 梅雨といえば「滴」。 『滴DROPー無限蝶』と題した現代アート展覧会が6月から始まります。 会場は・・・・ 大角雄三設計室が設計監理した 「廣榮堂中納言本店」です。 通常営業は1Fスペースのみなのですが、 展覧会会期…

山口敏郎展覧会@カフェZ

大角設計室が創る建物には、何やら、すこし不思議なアートがデザインとして 配置されていることがあります。 その場合は、大角と親交のあるアーティストとの コラボレーションであることが多いのですが、 なかでもダントツのコラボ率を誇るのが、今回ご紹介…

見学会予告です!

ゴールデンウィークいかがお過ごしだったでしょうか。 さぁ、しっかりとリフレッシュした後は、家について考えてみませんか。 大角設計室の創った、平屋住宅の住宅見学会を開催することが決定しました! まだ詳細は決定してませんので、追い追いと情報をアッ…

こどもが主役の風景をデザインする

保育園の計画を行っています。 丁度一年前くらいに計画をしていたのですが、 今回は事情が変わって、計画敷地が変更になり、改めましての 仕切り直しファーストプレゼンです。 いつも打ち合わせの時に思うのですが、 建築というのは、まことに「伝えるのがむ…

住宅建築 雑誌掲載

雑誌掲載のお知らせです。 建築系専門誌の老舗「住宅建築」の6月号(No.499)に大角設計室の住宅が掲載されました! 6月号ですが、4月に発売しています。 jyuken.site 表紙はこんな感じです。 この建物の特徴は何といっても「たくさん茶室がある」に尽きます。…

群馬県での地鎮祭

群馬県のプロジェクトが、いよいよ、はじまります。 お話があってからちょうど一年くらいでしょうか。 出会った時を思い起こせば、 事務所に突然電話がありました。 「群馬県で設計してもらうことは出来ますか?」と。 ストレートな質問をいただきました。 …

今年度もはじまりました。

2023年度もスタートです。 事務所玄関のツツジが満開です。 玄関ホールの大きなガラスに反射する様子や、 ツツジの花の紫と背景となる焼杉板のブラックがコントラストが効いていて とても美しいです。 今年度も、元気いっぱい、楽しく全国で仕事が出来たらな…

雑誌掲載(タウン情報広島)

この顔にピンとくる方。 なかなかに大角設計室マニアです。 そうです。この度『タウン情報ひろしま4月号』に 大角雄三設計室が掲載されております! 表紙は特別verなので、本屋さんに行ってもこの表紙ではないんですが、 私達的には、表紙に顔が載る一般紙…

新聞掲載

突然新聞社から、大角事務所あてに電話があって 「明日記事が掲載されます」とのこと・・・。 晴天の霹靂でしたが、中国電力が主催した住宅作品コンテストで 受賞した記事が載るとのことでした。 どんな感じかな~と思いながら、翌日の朝刊(2023/03/17)を…

蝋梅に狼狽

庭仕事の記事が続きます。 蝋梅という花をご存じですか ろうばいと読むのですが、字のとおり蜜蝋みたいにマットで黄色い花を付ける木です。 近所の方から頂いたので庭に埋めてみました。 もうちょい倒して~ もっともっと~ 結果にょっきり斜面から生えた感…

受賞報告(ゴールデンドロップのあかり)

昨年末、応募していた中国電力(広島県本社)の 「エネルギア住宅作品コンテスト」において新築部門最優秀賞をいただきました。 住まい手、施工者、写真家の方々等、このプロジェクトに関わっていただいたすべての方のお陰です。 受賞報告をもって、御礼申し…

事務所のにわづくり

もう春ですね。 春になる少し前、少し肌寒い時期 事務所の庭に石を埋めました。 苔を貼ってみたり ヤマシダを植えてみたり いろいろしてみたものの、 日当たりが良すぎてなかなかうまくいかなかった小山があったのですが… もう石を据えちゃえ! ということで…

既存建物との関係性

古い建物の間に門をデザインしています。 門が建つだけで、ハッキリと 敷地のパブリックな部分とプライベートな部分が明確になりました。 そうすると不思議と、視線を区切られて視野が狭くなるにも関わらず、 中庭は心理的バリアがなくなり、広く感じます。 …

Kind of Black

岡山は、すっかり春めいてきました。 朝晩はまだ冷え込みますが、日中は春の日差しを充分感受できるように なっています。 冷えた水がめの氷が、陽光で割れコーヒーゼリーみたいに浮いているさまが 個人的にはとても好きな、大角設計の一コマです。 早春とい…

設計のチカラと、設計者のサガ。

今月は(も)バタバタしていて、なかなかブログが更新できませんでした。 いつもは出張の移動中などに記事を書き溜めているのですが、 それすら出来ない打合せの連続の日々です。 さて、直近の記事は「大角事務所」や「設計すること」にたいしての 比較的丁…

設計計画の進め方

全国各地で寒波が来襲してますね。 東北や北関東圏、中国地方の山間部でも仕事をしているので 日々全国の天気図が気になります。 大角設計室のある岡山県は、2月に入りだんだんと春に向けて 暖かくなっているのを実感しています。 朝も、最低に冷え切ってい…

家を創るを考える2

前日ブログ「家を創るを考える1」から続いています。 2023年1月に開催された住宅完成見学会での来場者とのやりとりで 印象的だったいくつかの会話をピックアップし、掘り下げてみます。 今日はその2を書いていきます。 話題2: 「自分の好みを実現しても…

家を創るを考える1

2023年1月21.22日の二日間に渡って住宅見学会を開催いたしました。 大勢のさまざまな立場の方に「家を創ることを考える」機会になり嬉しく思います。 家づくりを考えている、もしくは勉強中のかたも大勢いらしていただき、 情報交換の場となりました。 …

大角設計室の紹介

*以下の展覧会は終了いたしました! ご来場いただいたみなさまありがとうございました! 今週末1月21土22日曜日の完成見学会、さっそく参加の連絡いただきありがとうございます。引き続きまだ二日間とも枠があいておりますので、ふるってご参加ください。 …

1/21(土) 22(日) 完成見学会のお知らせ

『駅家の家』 この度 施主の協力により 福山市駅家にて完成見学会をする運びとなりました 駅家はその名の通り かつて宿場町として役割を担っていた地域で 敷地の近所には城跡や古墳などが点在しています 低い山々に包まれこじんまりとした雰囲気があります …

2023年は物語のある生活を

2023年がはじまりました。 本年も宜しくお願い致します。 昨年も全国を駆け回って、民家の種をあつめて、育ててまいりました。 毎年やることは変わらず、 こつこつこつと、ひとつづつ丁寧に生活の器を創るだけです。 やることは変わらないのですが、 結果的…