大角設計室のブログ

おだやかなくらし。刻が染み込む家をみんなで創ります。

2016-01-01から1年間の記事一覧

夏休み

ラジオで森山直太朗が流れはじめたら感じ始める秋の気配。 さて、仕事の合間にあった夏休みっぽい出来事を日記調に紹介します。8月25日晴れ(暑い) インターンの学生のみんなと所長の誕生日を祝いました。 女性所員は気を利かせたつもりで左右逆という痛恨…

光を砕く。

完成間近の現場。不思議な影をしてますよね。 これ、一箇所の窓からくる光だけで、こんな幾重もかさなった影が 出来ているんです。 建築って、こういう不意をつく美しさを いくつ施主の要望をこえて作ることができるかで 価値が全然違って来るんだろうと思っ…

コントラスト

打合せで東京に行ってきました。いやー、シャレとりますね。東京駅で水出しコーヒーなんぞをすすりながら 打合せしてきました。 東京駅は、ほぼ国家的プロジェクトとして復原され ビルのど真ん中に異様な程クラシックな姿が現れています。変わらないものと …

アイゴー!

海を電波は軽々超えて 海外の文化圏の方に大角設計の情報を伝える機会も増えつつあります。英語サイトに翻訳されてシェアされて行く様子はなれつつあったのですが はじめて、韓国語に翻訳されて嬉しい。 いつも見る写真も、ちょっと文字とのバランスで違って…

盆の蓋

蓋を開ければお盆休みがなかった という噂の大角設計室ですが(お盆に蓋はありませんしね) 図面とオリンピック観戦で寝る間を惜しみつつ、月曜から通常営業しています。今日は盆明け初、2件の現場に行ってきました。再生工事現場 着々と進んでいます。外部…

バンブーカッター

夏休み。まもなく本番ですね。 如何お過ごしでらっしゃいますでしょうか。もし、休暇を利用して、岡山県倉敷市に来るなら 観光地「倉敷美観地区」にあります、廣榮堂本店倉敷雄鶏店に是非。特に二階のホールでは 山口敏郎氏製作によるアートをゆっくり鑑賞し…

ポータルサイト掲載

世界の住宅デザイン・北欧インテリア・収納雑貨・DIYアイデア など、 最新の情報を得られる「住まい」総合ポータルサイトhomify「ホーミファイ」に特集されています。 ■→homifyへ 長い夏期休暇に一度ゆっくりご覧下さい。 大角設計室 - ■→ツイッターへ ツイ…

星の王子様のたたずまい

前回までのおさらい o-sumi.hatenablog.com 先日静岡県の修善寺の家は竣工写真撮影がありました。 全ての現場が撮れる訳ではないのですが 写真家の方の都合と竣工時期が美味く重なれば 年に数件ですが、撮影を施主の方にお願いしています。 全ての現場で感じ…

つながっている

設計事務所の仕事は よっぽど酔狂な人でない限り、どんな仕事なのかを 知っている人は少ないでしょう。建築業界に設計を生業にしている人は、工務店にも ハウスメーカーにも、ゼネコンにも、設備事務所にもたくさんいます。「建築士」という国家試験に通った…

いきもの

ご近所3部作(勝手に命名)、どの現場も慌ただしくなってきました。 理想的には順番にヤマ場が来て欲しいのですが、だいたい一度にやって来ます。 現場は生き物なので、毎回思い通りにはいきません。着工順にさらりと紹介します。もうすぐ引越しの新築現場。…

20年

先日、築20年経つお家のメンテナンス工事の打合せに行ってきました。 施主さんと所長は20年のお付き合い。きっと20年前もこんな風に話をしてたんだろうなぁ。おの

うーどんどん。

只今造成工事中。 最近は香川に良く通ってます。 ちょっと規模が大きいので、 どんどん進むような仕事では無いのですが やる事は満載です。 その一つで、お役所通い。 法律に関係する申請がかなりのボリュームであって 郵送不可なので、手渡し&修正に参って…

久々に

行ってきました。 緑が見違える程成長していて野菜もたくさん収穫されているとか。家のなかではゆったりとした時間が流れていて、 家の中も外も大事に育てていただいています。所長と小屋裏部屋で外を眺めながら 「家でこんな風にのんびりしたことないなぁ……

カイコウイチバン

前回までのおさらい o-sumi.hatenablog.com 今日は何の日でしょうか? 開口一番何をいうのかと思った方も多い筈。 それとも、いやいや、あの日でしょ?と即答の方も多い筈。 そうです。 ペリー上陸記念日ですね。 ご存知ペリー艦隊の黒船が 日本に来て開港を…

雨が止んだ時

梅雨の切れ間に現場に行ってきました。 梅雨の現場は工事する大工さんには大変な季節です。雨で外部周りの工事がなかなかはかどらず、 天気予報とスケジュール帳を睨めっコ。 無垢の木を扱う現場が多い大角設計室の現場は 湿気で木の伸縮がおおきくなるこの…

吉田菜果園リターンズ

ヨシダさーいかへん? 倉敷美観地区にやってきました。 「廣榮堂倉敷雄鶏店(刻の美術館)」に秋から予定している 展示替えの準備に行って参りました。 今回のテーマは「竹取り」 チョッピり長めのオブジェが空間に浮かびます。 和紙と竹で製作されたオブジ…

梅雨のおわり

あまりの連日の暑さに梅雨は明けたと思っていたのですが、 今日は思い出したように雨が降ったので 思い出したようにブログを更新します。事務所では、あれもこれもしなくちゃと思いつつ (ブログも更新しろと某先輩に叱られます) 一つの事に手をつけはじめ…

6月減

時々木こりになります。 事務所の雑木を切る時期になると 所長も同僚も僕をチヤホヤ。おだてりゃ木に登るようで。 庭をつくる事はこういった手間がありますが それがまた、結構楽しいのです。造園の師匠にプチ弟子入りしていた事も合って 手慣れてきました。…

山口敏郎展覧会レポ

先日、信岡フラットミュージアムにて 開催中のイベント 山口敏郎展「花伝−再生」のイチ企画として 「作家を囲むつどい」なるモノに運転手として参加してきました。 連日続く梅雨のわずかにのぞく晴れ間に到着。 雨に濡れた新緑にいぶしの甍のラインが吸い込…

竣工はつづく

前回までのおさらい o-sumi.hatenablog.com久しぶりに修善寺の現場です。 もう少ししたら写真撮影予定なので 少し現場を振り返って、カメラマンにどのアングルで 狙っていただくかを少し整理しています。 建築は一軒一軒、まさに一品生産ですから その都度似…

みちのくへいく

今年はなかなか東北に行く機会がおおいです。 設計案件数も増えてきました。大角設計の仕事が陸奥の民家や風土に触れて 更なる建築の楽しさを目指します。物理的距離は、本拠地岡山からは遠いのですが 所詮は同じ日本。 でも、民家の風情はまったく違います…

展覧会明日からです!

みなさま是非、足をおはこびくださいませ。 大角設計室 - ■→ツイッターへ ツイッター絶賛つぶやき中。ふらっとフォローお願いします。 大角雄三設計室(@osumiyuzo_archi)

いぎなり仙台

いぎなり仙台のことを考えます。 なぜなら、こんなことが仙台で開催中です。 「おやじ祭り」「せがれ祭り」!!!! DMもしゃれてます。僕も好きなデザイナーが作ってくれています。 大角設計室ファンは何となくピンと来たかもしれませんが 昨年竣工した店舗…

いつもはじめて

ホテルを改修中です。 私は設計補助としてホテルは経験した事が無いので 初めての挑戦で、毎日新鮮です。現在設計中のもう一件の案件も規模的に初めてのチャレンジのものがあり 悪戦苦闘中です。 新しい業種の建物を経験する度に 今まで、なんとも思ってなか…

窓はどこへつながるの?

施工者の立場で欲しい情報と、 設計者の立場で伝えたい情報は、微妙に違います。 全然違えば、「そうじゃねーヨ。」と突っ込みが入りながら 現場は進む訳ですが、 意外とお互い(設計者・施工者)が半分理解・半分勘違いしたまま 現場が進むことで「なんじゃ…

ちゃー届いたで

今日は大角設計室の日常について少しかきます。 玄関の彫刻達はのんびりしています。けっこう無表情なかわいいやつらです。 そんななか郵便が・・・・ お茶が静岡の施主より届きました。 以前もブログで紹介しましたが、大角建築の 静岡シリーズ最初期の住宅…

名古屋ダギャ

今日は名古屋で公演です。 絶賛古民家談義中。 民家をベースにしている為に勘違いされやすいですが 「古いもの」「懐かしい」と感じるものをつくっていると思われがちですが ちょっとニュアンスが違います。 大角設計室がシコウ(試行思考志向)している建築…

展覧会開催

山口敏郎美術展 「花伝ー再生」 開催します! 会期6月15(水)〜7月3(日)@信岡フラットミュージアム 山口氏とは大角建築とのコラボレーションを続けているので 単なる展示というより、インスタレーションに近い感じになればと思います。 現場で写真を撮っ…

階上から

ちょっと前までこの家の二階には人は住んでいませんでした。 ただの小屋裏であり、埃っぽく暗い闇が支配する空間でした。古い家をなおす時に、 玉手箱のように、あけてはならぬ恐いもの見たさに ワクワクしながら小屋裏の天井を落とし、 一閃の光を闇に射し…

キチンとね

前回までのおさらい o-sumi.hatenablog.com伊豆の現場です。 引渡しは無事に終わっておりますが ちょこちょこ、引渡し後の造園やら何やらで 工務店とは、継続的に打合せが続いています。僕の担当の現場は、比較的に台所で大工さんが 家具工事も担当する比率…